※上記に違反した投稿は削除する場合があります。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
PCのSSDに残っていたので久しぶりにプレイしたところ、システムはかなり改善されており快適でした。
ただし過疎化はひどいです。時間帯によっては40人を超えるマッチに参加できましたが、そこで相手のガードが強くこちらはラージシールドを構えても貫通して一撃死することがありました。
他にも今までなかった、あれ?と思う場面が多数。しかも複数人です。
そこで明らかにおかしい個人に、チートではないかと全体チャットで指摘すると、味方からキック投票を受ける始末です。(賛成少数でしたが)
次のラウンドはその人は普通の人に戻っていました。
自分がおかしいのかとアジア以外のPingの高いサーバーでプレイすると、多少のハンデはあっても変なやられ方はしません。どうもアジア限定?ではびこっているようです。
試しにチートをぐぐってみるとはツールは山ほど。これを使っていたな、というのも発見しました。敢えて判断が難しいものを使用しているようで(エイムチートのような目立つものは使用しない)、もちろんゲーム中の切り替えも自在です。
仕方ないのでチーターを避けてマッチングを狙っても、過疎化でそうもいきません。数日間、時間帯を変えてやってみましたが、どうしても人数の多いサーバーにそのチーターは出没します。
割りと好きなゲームでしたが、残念なゲームで終了しました。
ラドヘルムでは軒並みPing5とかなのに、他のステージだと120以上なのは何故でしょう?PS5民です。